TTArtって?

2C0A0106_R (1)

TTArt、それは「Toilet Tank Art」、つまり「トイレタンクアート」を意味します。

通常、白く無機質な印象が強い水洗トイレのタンクを、私たちは一つの芸術キャンバスと捉えています。九谷焼や京焼といった伝統的な日本の陶磁器装飾技法を駆使し、トイレタンクに美しい絵柄を焼き付けることで、トイレ空間を華やかに一新します。

当社は長年、水回りのメンテナンス事業に従事してきました。その中で、トイレタンクに絵を施すという革新的なプロジェクト「TTArt」を立ち上げました。これは、単なる機能性の追求を超え、日常生活に美と潤いをもたらすための試みです。

トイレタンクに華やかな絵柄を付ける

株式会社ユクアスではトイレタンクへの絵付けデザインの事業も展開しております。トイレタンクに絵や模様を施します。

トイレタンクは、これまで無地のシンプルなものしかありませんでした。しかし、「もっと華やかにしてもいいんじゃないか?」という思いが湧いてきて、色々な絵付けをしたら、トイレ空間ももっと楽しく面白い場所に変わると思います。

2C0A0060_R-1

故郷の名産である九谷焼の手法を活かす

たくさんのご家庭のトイレを修理するうちに、どのタンクも無地で味気がないと感じるようになりました。

そこで私が目を付けたのが、出身地の石川県小松市の名産品である九谷焼でした。2009年頃に九谷焼の手法でトイレタンクに絵を焼き付けることを思い付き、試作品を作り続けてきました。

いつまでも劣化せずに美しさを保てる焼き付けを実現できました。

2C0A0118_R-1

多彩な絵柄と焼き付け方法

焼き付けの方法は3種類あります。

1つは九谷焼の手法で、デザイナーが描いた絵を1色ごとに転写シートへ写し、トイレタンクに貼り付けてから焼いています。

もう1つは京都の陶磁器である京焼の手法です。こちらは直接トイレタンクに絵柄を描いてから、窯で焼き上げています。

そして、もう 1 つは動物絵師の方に写真から模写していただき、転写して焼き付ける方法です。触ってみるとわかるとおり、九谷焼は少し凹凸があり、あとの2 つは表面がなめらかになっています。

白一色で殺風景だったトイレタンクの印象ががらりと変わります。

タンクに絵付けをしたり焼いたりするには、九谷焼や京焼の作家さん、そして動物絵師さんの協力が欠かせません。

2C0A0052_R

価格は焼き付け手法によって異なる

価格は焼き付け手法によって異なり、一般的には6万円から20万円ほどの範囲に設定されています。この価格差は、使用される材料の種類やデザインの複雑さ、焼き付けに要する時間などによって変動します。特に、カスタムメイドの絵付けトイレタンクに関しては、タンク本体とデザインを別売りとしており、お客様にはまずタンクを選んでいただきます。その後、お客様のご希望に応じたデザインを選択し、それをタンクに焼き付けるという手順を踏んでいただきます。このプロセスにより、お客様一人ひとりの好みやインテリアに合わせた、完全オリジナルのトイレタンクをお作りすることが可能です。

2C0A0041_R-1

世界に一つだけのトイレを演出

「TTArt」では和風の絵柄やポップアートなど、好みのスタイルで世界に一つだけのトイレを演出できます。

弊社では、多彩な図案を掲載し、お客様に好きな絵柄を選んでいただける仕組みを整えようと計画中です。さらに、お客様から直接ご要望をヒアリングして、ご希望の図案と作家さんをマッチングさせれば、完全にお好みのトイレタンクができあがります。

2C0A0091_R-1